くらしの伝言板




ダイアリー引っ越しました。
「すももときどき新聞」
だそうです。




.
 Mimollecha Times
...............................

 


2008年5月18日
ひっこし中』




みなさん、こんばんわ

えっと、まずブログつくりました。
じつは、いつもみなさんがきてくれたのを教えてくれてた左上のハーボットのすももが7月いっぱいで、さようならです。sonyがハーボットをやめるのだそうです。
で、すももがブログにおひっこししたいといってきて、、、

やっぱりおやびんの手を借りて完成いたしました。
ありがとう、おやびん。

で、すももは新聞を発行するそうです。
わたしのことや、身の回りを記事にしたいとやる気マンマンです。
どうぞよろしく

まだ慣れてないし、ねこなので、自信がまだまだ持てないからタイトルとか変更するかもよ、といってる優柔不断ねこです。

いまのところ
『すももときどき新聞』

だそうです。



       




2008年5月18日
まだここ』







ゆうべ悪戦苦闘しました・・・ダイアリーのリニューアルです。よい案なのに〜〜〜
(あ、期待しすぎないように・・)
管理人のおやびんにたまには迷惑かけずにやってみたいっ、甘えてばかりじゃだめだ。、とけなげなみもれっちゃでしたが、それと力のなさは、別問題のようです。
って、ことで、今日もここから。

つばめ、今年も懲りないやつら、、去年もそんな丸っこい換気口の上に巣なんかつくるから、子供がおちちゃったのですが、やはりここは新しいツバメにも魅力的なとこなのか・・・
やる気でしょうか?



       



2008年5月15日
『お世話になりました。』







紹介してもらった某会社にいくため松山に日帰りで。とても親切な方たちで、送り迎えまでしてくださり、ほんとにほんとに長い時間おつきあいしていただいて
ありがとうございました。

松山の町の様子もご飯に行く道中みせてもらって、興味深い町並み、ぶらぶらしてみたいとこいっぱい。
こんどゆっくりうろうろしてみたい。


母の小店も順調のようで、うれしそうに報告してきます。ひつじ年の母のためにTOPかえてみました。


話変わって、
ぼちぼちダイアリーの形態をかえたいなぁと、おもっております。本人飽きてきたようです。
案はできておりますのでおたのしみに〜〜〜





2008年5月12日
『誕生!』





画像はひさびさにみたてんとう虫)

昨日ベランダバーべキュー画像をおくってきた大阪の姪っ子が、翌日に『産まれた!』メールを。
おどろいたのは叔母ちゃんさ〜

前日、肉食べておいてよかったね〜。力もでたでしょう。
無事2番目の男の子を出産。
ガンガン画像が届いたってことは、軽かったのね。
よかった、よかった。
おめでとう新しい命☆





かわいい〜〜





お祝いにさっさとTOPを短いあいだでしたが変更させていただきました。明るいしあわせな色に。
鬼はちょっとこわいでしょう?
首をあげて喜ぶ長男ハリ坊。





2008年5月11日
『母の日TOP変える』


 



今日の母の日、みなさん親孝行しましたか?
わたしは、きのう小店開きの母に店に飾るお花をドーーンと、、(ほんと?うそです。適量)母がお使いしてくれたと思ったらしく、使わせたお金を払おうとしたので「それは母の日よ。」といって早々とすませました。
いいのか、こんなんで。。。
ま、よしとして。

TOPは、JRカレンダーの5月『高松』です。
高松の沖合い4キロに別名『鬼ヶ島』とよばれる『女木島』があります。わたしも今回絵を描くために調べてて、はじめて知りました。
実際鬼体験できる島だそうです。
おもしろそう。

 



2008年5月10日
『うちの母、とうとう夢をかなえる』
と、P.S






やっぱりすごい!
昭和一桁パワー☆

はじめて話すうちの母は洋画が大好きで、若いときなど影響を受けた洋服は自分でつくり、靴までオーダーしてたお洒落さんだったそうです。
結婚したときから洋装店を開き、年齢とともに呉服店に移行していったのですが、
父の発病の介護や、商売の傾きで50すぎで店を閉めなければいけませんでした。
介護していた父が他界し、それからは孫や、お友達、わたしの服をつくったりしていたのですが、もっともっとつくりたがってました。ほんとに大好きなんだねぇ。とゆうかんじ。
家事よりすきだそうです。
実家2階の一部屋は母のアトリエと化しています。
お店をまたやりたい、といつも言ってた元気者、健康診断もしっかり受け、風邪ひとつひきません。(これはカルシウムが、すごく足りているからだといっております。)

家業を継いだ兄弟の許可が出て、とうとう実家の建設会社事務所の半分を土日を母の小店にしてしまいました。
わたしは、お店の看板つくってあげました。

母、今年77さい。
八草薫・寅さんの山田監督・高倉健が同じ年。そういやみんな現役だ。
元気な年なのかな。

ご近所の友人がさっそく遊びに来てくれて、母 楽しそうです。

お年寄りのこんな姿はみんなに元気をくれる気がします。

おめでとう!


P.S 
ひさびさに旧友まみゆと・谷さんとロングおしゃべりして、とても楽しかった。
生き生きしてる姿が手に取れた。
このごろのわたしの周りは元気です。うれしい。
またしようね。チーズケーキありがとう!



2008年5月7日
『芋けんぴ』







手みやげに
買ったけんぴに
手をつける。


しかも食べはじめたら止まらなくなったのでありました。あっとゆうまに間半分以上。
おそるべし、芋けんぴ。これは中毒性が・・

翌日、貧血の血液検査で異常ありませんが、「甘いものすきですか?
食べすぎに注意」といわれる。即効性もある。おそるべし・・



2008年5月5日
『ヨーヨー・マ』


            





雨の子供の日も、大人っぽいなぁとおもいつつ(子供には迷惑だろうけど)、朝はぼーっとしてるので、朝聴くCDを探していました。
かけたのは、某お気に入りの『シカーダ』だけど、そのラックの中にずいぶん前のヨーヨー・マ(チェリスト)のメモが。

好きな言葉や忘れたくない言葉はメモってしまう習性なもんで。通り過ぎるにはもったいないし。


たしか記憶では、BSの番組で、
録音するためだったと思うけど、古い廃墟となった教会がすごく音の響きがいいと探しだしたヨーヨー・マが演奏のあとのコメントした言葉で。

『音楽の真実の価値は、美しいかどうかではなく、真実か否かだと思います。』


あれから数年たって、年を重ね、いろいろあって今読むとますます深いな、真実だなと思う。

どのジャンルにも、生き方にもあてはまるし。いろいろなトラブルや、ものを見つめるとき、真実はひとつなんだとおもうから。

ちょっとこのごろ、こころがざわざわしてたから、よいものを見つけた。



2008年5月2日
『今日の出来事』







親戚のおばちゃんが、果物好きのわたしに庭のさくらんぼをとってくれた。





きょうは、3軒友人をはしごする。走り走りの午後だった。

そんな途中にもらった遠くの友人のはげまし電話も、展覧会ぐうぜん合流した友人もで、久々にあってもきちんと向き合える人間関係のとても充実したよい一日だった。
ちょっとがっかり友人話もきいて、「またかい?」という気分になる。それはある意味わたしの目が覚めてよかったのかもしれない。と気分を変えたTOP。






金曜市で、画像上の鉢買う。下はむかし骨董屋でみつけたやつ。
手に取るやいなや市のおじちゃんに「勉強する(安くする)で。」といわれる。

両方とも裏の処理が「それだ。」と見つける目安にしてるわたし。大正時代の普段使いのです。
手描きでなくプリントでなく、はんこ(?)なのか。下のは、一度焼いたその上に手描きの朱と金がはいってる。ぜんぜん高くないけど安くはない。独特に微妙な位置の好きな部類。




2008年5月1日
『スポーツハイ・・てゆうのか』







毎週水曜午前はジム通いのみもれっちゃ。
生意気にもメニューが楽々っぽくかんじたので、すこし10回を15、20とふやしてこのぽちゃぽちゃを筋肉に移行ってやってみた。

後半自転車こぎ(専門用語しらないので、素朴な言い方)で、最初の飛ばし方に無理があったのか、どんどんつらくなってきたわたし。
ふつー脈拍は120くらいにあがるのが普通なのに、下がってる〜〜〜
普段よりひくい、下がる下がる。60台にまで。いいのか。冷や汗、めまいまで。
死んじゃう〜こわくなってやめました。

はぁはぁ。





帰りにインストラクターにきくと、無理な負荷をかけると、体ががんばろうとして筋肉に血液を流し込むのだそうです。
そうすると睡眠不足や疲れてたりしてるときや、血圧の低め(わたし)のひとは貧血で、くらくらっっとくる。とゆうとりました。


きちんとプログラムは、その人に合わせて作ってくれてるのね。

性質がもともとゴトゴトが苦手の短距離型のわたしなもので、、
はい。わかりました。

となりのマラソン大好き長距離型ゆりちゃんが、
「わたしも気をつけよう」とわたしをみていましめになったとメールきてました。
身をもって学習する人、人の振りみて学習する人のモニターふたり。


うさぎとかめの寓話そのままのおはなしでした。


(画像は、まったく別件で送られてきた姪っ子が愛する息子のお気に入りガー子につくったとゆうおふとんセットです。
こんなとこで役にたつとは。。。
しかも、勝手につかっちゃった。すんません)



2008年4月30日
『ひつこくライラ占い・・』


            





みなさん、チェックしましたか?
もお〜〜
はやく調べてみてくださいね。
友人4人から報告ありました。
みんな蝶だの、野うさぎだの、ねずみだの、かわいいのばっかりです。
猛獣だったわたしは、くやしーです。

やる気にさせるよう、ダイモン占いつけますから。
画像をクリックしてね。大きくなるから。

けっこうGW予定のない方 多いみたい。。。
情けないっ。
わたしだって、わたしだって、、、ありませんよ!!
なさけない。

さ、これで気晴らし、気晴らし。

まずは自分のダイモンね。
はい、こっち

http://www.goldencompassmovie.com/






2008年4月29日
『手づくり辞書なのね。』


 

晴れゴールデン突入ぴかぴか(新しい)!といってもふつーの朝を迎えたみもれっちゃ。
朝コーヒーを飲んだり湯のみ、お向かいの子と庭越しにおしゃべりしたりで、まったりしておりました曇り
すると、けたたましく鳴り響く携帯メール(うそうそ。)
辞書好きの3歳寸前のむすこに手作りのフランス語辞書を徹夜でつくったとゆう、もう出産寸前の姪っ子妊婦雪あせあせ(飛び散る汗)

いいのか、そんなにがんばってあせあせ(飛び散る汗)

愛なのね。



こんなのです。
素朴ながら小垢抜けしてる。
いいですねー




おぉ〜ぴかぴか(新しい)





さっそくお勉強開始か!

そうこうしてるうちに、あっとゆうまにお昼を迎えた叔母。。。
だってGWだもん晴れ

 



2008年4月28日
『GWいよいよ突入』


            





とうとうやってきましたね。GW、黄金週間。
海岸線のドライブ、窓を全開にして半そでの腕を出して見たくなるこの季節、大好きです。手のひらを鳥の翼のように向かい風をうけて操縦すると、風をつかめて、これまたいいきもち。
みもれっちゃの身の回りでも、GWに帰ってくるとゆう姪っ子とか、GWまで高知に滞在とゆう元NOVAの先生のオーストラリア人御両親とか、やはりイメージは旅!!!のかんじ。
春に花のイメージで前の大好きな絵だったTOPでもっと置いておきたかったけど、どーんと旅っぽくしてみました。





2008年4月26日
のど飴フェチ・・』







けっこうのどが、弱いみたい。
のど飴けっこう関心あります。
空気の変化で突然咳がでたりするし、持ってないと安心できない体質か・・
新製品チェック大好きです。

このごろのわたしの大ヒットはこれ!
・・・・・2袋目を買うとき気がついた。
これはのど飴?・・・ではない。タイトルにかいてない。
でも体によさそーーーでしょ?

気に入る飴は友達、親などに「食べて、食べて」とあげたくなるので、すぐなくなり、これ気に入ってるし、もっと買っておこうと今日3袋買う。

3袋もあると、つい太っ腹になり
大学浪人の甥っ子と会ったので
「これあげよーー。効くでーー」とポンと1袋ごと。
回転のいい子は反応がよくって
静かに飴のパッケージ両面見ながら「何に?」と即、返される。
(よい突っ込みするなぁ、甥っ子は)、と感心しながら
叔母ちゃんも「疲れに」と気持ちよく即答でき・・・・

よかった、よかった。


       



2008年4月24日
『みもれっちゃのダイモン』







やっと、やっといきました。『ライラの冒険黄金の羅針盤』
もう映画も終了寸前なので、夜の10時前〜12時までの1本こっきりです。
ここんとこ忙しくて睡眠不足の二人、とくにとなりのゆりちゃん、もう寝る寝る。
わたしは、映画の複雑なストーリーとゆりちゃん起こしでたいへん。
でもせっかくみにいきたくてあきらめられなかった映画だもん。
いっしょに見よう。
眠気覚ましのマッサージもしてあげました。
疲れてるんだねぇ。

ライラのいる国では、自分の魂が動物の形の精霊で外に相棒として
ともに行動するのです。
それがそれぞれの人格をあらわしていてとっても興味深いし、
人がたくさんいるところでは、たくさんのダイモンがそばで
ちょろちょろ、うろうろしてるので
すごくかわいい。不思議な世界です。
動物ずきのわたしはあこがれました。

http://www.goldencompassmovie.com/

映画をみて、そして興味のあるかた、自分のダイモンしらべてみましょう。
ここの右下にクリック。
20の質問にこたえて答えをだすから、あながち占いとはちがうきが。

(ここからはネコバカ話なのでばかばかしいですが。)
そういえば、うちのすももは、わたしのダイモンっぽい。
わたしはまたたびのかおりか?とゆうくらい
気がつくと、いつもそばで無言でピタッとこっちをむいて待機。
動くところにピタッと、ついてきます。
目があうと目を細めるし。かわいーー

あ、むかついた方、すんません。





2008年4月23日
『HEMAの綿棒』







オランダのカラフルな無印(とわたしたちが勝手に呼んでいる)HEMA(ヘマ)です。
2000年にオランダいったときに、ジプシーの追いかけられたらHEMAに逃げ込んだわたし。ほんとにこわがるとよけい目に付くらしく、よいカモでした。
嗅覚がすぐれているのかな。。わたしはカモの香り・・?

数年して友人の家でこのかわいい雪だるまタイプのHEMA綿棒をみつけ、わすれられません。

そしたら、この春姪っ子のご主人が北ヨーロッパいったので、迷わず「HEMAの雪だるま綿棒」をおみやげにと。

思い出いっぱいのわたしのシェルターHEMA、そして雪だるま・・・・

さだおくん、ありがとうございます。





2008年4月22日
もうすぐ誕生日』







の友人がいます。
彼女はソフビコレクター。
いつもプレゼントにプレッシャーと期待が・・
今年は、まだ見つかってない。

画像は昨年何をあげたっけ?でさがしたらあった。
あげたその場で撮影させてもらったと思い出す。
なかなかふけたよい表情の少年だ。と選んだ自分で自画自賛。


モモちゃんは、まだ・・・・
元気だろうか・・・
帰るうちは、ここだからね、。

       




2008年4月18日
『あっとゆうまに週末がきて・・』


            





ここんとこ『仕事』と『雨』と『行方知れずのモモさん』のトリプルパーンチで、ひきこもりぎみのみもれっちゃです。やっと晴れました。
しかし締め切りとモモさんの帰宅祈願のため、ひきこもり続行です。
ゆいいつの癒しは、小モネの庭(ひさしぶりに言ってみた)です。緑がきもちいいですね〜〜
世間では、路地裏小庭だとゆううわさも・・





そんななか、いまお仕事をいただいてる制作会社のHPの仕事履歴を覗いてたら、大好きだったペーパーわんこの本が!!
かわいーー。やっぱり。
そのままamazon(ネット書店)へ直行。




わたしもいつか世界を旅することをゆめみて、
タイトルに惹かれこちらを購入しました。

はやくモモも帰ってきてね。

おわり



2008年4月15日
『ドラフターがやってきた。』







みなさん、おひさしぶりざんす。
フリーダざます。
あいかわらず目がうつろざんす。

絵を描く専用机がほしいなーーといってたご主人。
ひらめいたざます。相棒んちの仕事場にもうご用のなくなったドラフターが、、、あった!!
さっそく配達してもらったざます。
今は寝かせてふつーの机みたいだけど、とってもよいそうざんす。高さも角度も変えられるって。
イーゼルみたいにもつかえるざんすよ。

しかも磁力があるから、紙も挟めるざますよ。
いまは、カッティングボードを敷いてるざますけど。
はやく絵を描きはじめたい。とうずうずしてるざます。
いまラフの返事待ちなんだそうざます。

このごろいろいろふっきれやる気満々ざんすよ。
と、本人がゆうてくれって。

いったざますよ。






2008年4月12日
『新入り登場!』







ん?くろが帰ってきた?





うぉ。
なんとゴージャスな新入りさんで。
冬になると首周りにシルバーの襟まき毛皮ができます。
ちなみに雑種です。
『もも』といいます。
名前は似てますが、すももの遠縁ではありません。ずっとむかし少しの間共同生活をしたことはあります。これからはどんな新しい共同生活なのかハラハラ、ワクワクです。

どうぞよろしくー

そうして・・・
これは載せたかった〜〜




どう!?いいでしょー、
だれかの琴線にもひびきましたね。やっぱり。
北ヨーロッパへいってた姪っ子のご主人のおばあちゃんへのおみやげ
ベルギー産チョコでしたが、叔母のわたしが開封とたんいちころで、2、3日おばあちゃんちに置かしてあげ(しらないうちに所有権はわたし)さっさと横取りしてしまいました。
大好きなベルギー。のちのわたしのお墓お供え物ベスト3にはいる大好きなチョコレート。そしてこのパッケージ。
抑えられない物欲でした。

いいぞーいいぞー
(ひとりで興奮冷めやらない・・・)





2008年4月8日
『1年の4度のいい日』







みもれっちゃ、おばさんくさいですが生命保険の見直しをしてました。いろいろ目覚しく躍進してる医療事情に対応できるやつに。
そうして、契約の保険員さんが、「今日は一年に4回あるすごくいい日なんだ。」といってました。

ふむふむ。
そうなのか。
結構そういうの聞くと、やる気になる、しよい(土佐弁で単純の意)おんな・みもれっちゃ。
それとどういう関係があるのかTOPかえてみました。
地元の活性化?郷土愛?

今、高知は「花・人・土佐であい博」の真っ最中。
昨年おしごとで、そのであい博を予告する高知をPRするプレサイトで4コマ描いたので、高知の特徴やいいところを見ていただけたらと
私的にわがHPのTOP使って応援します。
いろいろ地方は経済的に弱ってるけど、それぞれの県の持つよいところいっぱいあるもんね。
元気になってほしい。
がんばれ〜〜!!




2008年4月7日
『あまりにちっこい鯛・・の姿寿司』


            





お買い物中シャッター押してしまった20センチ足らずの小さな鯛の姿寿司
¥250なり。

人間、なにがその人の琴線にひびくのかわかりません。
ものすごくかわいいっ!と、くぎづけでした。
魚



おまけ




友達を迎えに行く途中みた看板。
最初みつけたときは、初々しいスーツ姿の子供とお母さんペアがいっぱいでした。
折り返し撮影にいくと、もう誰もいないあっさりとした校門前。
ここで、記念撮影とかしたかな。




2008年4月5日
『韓国の絵本』







韓国在住のパソの師匠・古谷せんせーが一時帰国しております。
帰るときに買ってきてくれるお土産の絵本が2冊になりうれしーです。
同じ作家さんので、丁寧で爽やかなタッチです。
『青が好きなんだねー」と言ったら、「赤がテーマなのもあった。」といわれ、
「え?爽やかを求めてるわけじゃないんだね?」
しかし、興味をそそりました。
左の青は、鹿。右の白は狼です。
赤はなんだろう。





[2008年1.2.3月]

[2007年11.12月]
[2007年9.10月][2007年7.8月][2007年6月][2007年5月][2007年3-4月][2007年2月]

[2007年1月][2006年12月][2006年11月][2006年9.10月][2006年8月][2006年7月]

[2006年6月][2006年5月][2006年4月][2006年3月][2006年2月][2006年1月]

[2005年12月][2005年11月][2005年10月][2005年9月][2005年8月][2005年7月]

[2005年6月][2005年5月][2005年4月][2005年3月][2005年2月][2005年1月]

[2004年12月][2004年11月][2004年10月][2004年9月][2004年8月][2004年7月]